姫歯科室へのお問合せは03-5418-7750
院長紹介

小児歯科・小児矯正

歯医者が苦手なお子様のために

当院では、小さなお子様が歯科医院を嫌いにならないよう、
歯医者の苦手なお子様にも治療を受けていただけるように、最大限の配慮をしながら治療・予防を進めて行きます。

お子様をお連れなる際に、 気をつけていただきたいこと

小さなお子様を歯科医院にお連れになる際、きっと、多くの保護者の方が、
うちの子、泣かずにできるかしら」と、ご心配なさるのではないでしょうか。

大人でも、歯科の診療が苦手な方は多くいらっしゃいます。 
ましてや小さなお子様であれば、慣れない場所で見知らぬ人に囲まれれば、不安やおそれから泣き出してしまい、
うまく治療を受けられないということは、ある意味当然といえるでしょう。

そんなお子様の気持ちにできるだけ寄り添い、保護者の方のご心配を少しでも軽くするよう、
姫歯科室では、精一杯の配慮をしながら診療をおこなっております。
と同時に、お子様をお連れになる保護者の方々にこちらからお願いしたいこともあります。

お子様の診療が快適に進むよう、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

姫歯科室の小児矯正

姫歯科室では、おもに小児の歯列矯正を行っています。(成人矯正は矯正専門医にご紹介しています。)

特に乳歯から永久歯に生え変わる時期に顎の拡大をはかる目的で床矯正装置を用いて、矯正を行うもの。
利点は虫歯ではない歯を抜かないこと。成長発育と共に行うので、治療期間が短いこと。

小児歯科の場合は3才まではお母様と一緒に診療台にすわって、
口腔内検診を行い、ブラッシンングの仕方をお母様に教えます。

4才からはできるだけ1人で診療台に座って、(お母様には近くでみてもらいます)
なるべく恐怖心がないよう話しながらお子様自身が楽しく思えるように治療をします。

虫歯や歯並びは遺伝的要因より環境要因の方が大きいので、お母様に食育や、
咀嚼に関すること、食事の姿勢など日々の生活習慣についてアドバイスします。

 

お子様の治療の流れ

初めてご来院いただいたら・・・

いきなりチェア(診療用の椅子)に座るのではなく、お子様も含めてお話しするところから開始します。

まずはトレーニングから(いきなり治療はしません。)

4歳未満くらいのお子様をお連れのお母さんが口を揃えておっしゃるのが、
仕上げ磨きができているか不安」という点です。
そんな時は、しっかりとした仕上げ磨きの仕方をお伝えして自信をもっていただくところから始めます。

また、4歳以上を目安として、お子様のブラッシング指導を丁寧に行います。
磨き残しの部分が赤くなる「染め出し」を行って、全体にキレイに歯磨きができるよう、
繰り返しトレーニングを行います。

治療を始めるための準備

歯ブラシの指導だけではなく、治療を始められるまでにひとつひとつステップを踏んで行きます。例えば・・

1. チェアに座れるようになること

2. バキュームといって、唾液などを吸い取る器具に慣れること

3. お口に水を入れるのに慣れること

その他丁寧に丁寧に時間をかけて準備を進めて行きます。

全ては、お子様が歯科医院を好きになって、将来にわたって定期的に予防に通えるようにすることが目標です。

大切なお子様を守るために

乳歯の頃の虫歯0は、永久歯の虫歯リスクを低くします。
最近ではお子様の歯肉炎が増えています。これは、
食事が軟らかいものばかり食べる傾向にあり、咬まないため歯垢がつきやすく歯肉炎になりやすといえます。
子供のころの歯肉炎は将来の歯周病に関係してくるので、正しいブラッシングと口腔内ケアを行っています。

また、ご両親の口腔内も健康でないと接触による虫歯菌の感染など関係があります。
親子参加型の、3ヶ月に1度の定期検診をお勧めしています。

どんな些細なことでも不明な点がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。